婚活サイトや結婚相談所で、職業欄に「家事手伝い」と書いている女性がたまにいます。
今の時代でいうと「無職」なのですが、なぜ家事手伝いを記入をするのでしょうか。
それは、婚活中に「家事手伝い」ということをアピールすることで、結婚しても専業主婦になるますと宣言しているのです。
もし共働きをするつもりがあれば、家事手伝いとは書きませんよね。
ただ、ご存知のように今では夫婦共働きが当たり前の時代。
家事手伝い、と書いて専業主婦になりたいアピールの女性に良い相手が見つかるかどうか・・・。
今の時代は、結婚して専業主婦になってほしいという男性はほとんどいませんから。






